2015年11月09日 09:24
どーもお久しぶりです.
ちょっと忙しくしていたら11月になっていました.
週末,Jazz & Blues Festivalの野外ライブに行ってきましたよ!!
三夜連続なのですが,一日目の夜に参戦.
ポスターもオサレ
仕事を片付けてから行ったので一組目のImran Ahmed Quintetは聴き逃しましたが,
その後の三組は堪能しましたよ!!!
Vasundhara Vidalur
Shai Maestro Trio
John McLaughlin
セットもカッコイイ
会場はアーミーミュージアムの野外ステージ.
セットも良かったし,レストランやカフェがブースを出していて飲食を楽しんだりお喋りしたり,
入口で手首にバンドを巻かれるのでそれを見せれば出入り自由.いい雰囲気でした.
お目当てはやはりマクラフリンとフォースディメンションズだったのですが,
その前のシャイ・マエストロ・トリオも大変素晴らしく,本来であれば彼らだけでも充分お客が呼べるというものです.
マクラフリンとベースのンバッペ
やはりマクラフリン目当ての人が多く,20時くらいに到着した頃には席は半分も埋まっていないくらいでしたが,
夜が更けるにつれてだんだん人が増えてきて,シャイ・マエストロ・トリオが終わった頃はかなり埋まっていました.
彼らが出てきたのは既に24時.いやー元気ですね.
個人的にはパコ・デ・ルシアに捧げる曲を演ってくれたのが嬉しかったですね.
チケットはGrameenのStarなんとかで10%割引の1,080Tk,日本円で約1,600円.
日本どころか海外でもこの値段で聴けないですよね.
こういうのはバングラのいいところ.
ちょっと忙しくしていたら11月になっていました.
週末,Jazz & Blues Festivalの野外ライブに行ってきましたよ!!
三夜連続なのですが,一日目の夜に参戦.

仕事を片付けてから行ったので一組目のImran Ahmed Quintetは聴き逃しましたが,
その後の三組は堪能しましたよ!!!
Vasundhara Vidalur
Shai Maestro Trio
John McLaughlin

会場はアーミーミュージアムの野外ステージ.
セットも良かったし,レストランやカフェがブースを出していて飲食を楽しんだりお喋りしたり,
入口で手首にバンドを巻かれるのでそれを見せれば出入り自由.いい雰囲気でした.
お目当てはやはりマクラフリンとフォースディメンションズだったのですが,
その前のシャイ・マエストロ・トリオも大変素晴らしく,本来であれば彼らだけでも充分お客が呼べるというものです.

やはりマクラフリン目当ての人が多く,20時くらいに到着した頃には席は半分も埋まっていないくらいでしたが,
夜が更けるにつれてだんだん人が増えてきて,シャイ・マエストロ・トリオが終わった頃はかなり埋まっていました.
彼らが出てきたのは既に24時.いやー元気ですね.
個人的にはパコ・デ・ルシアに捧げる曲を演ってくれたのが嬉しかったですね.
チケットはGrameenのStarなんとかで10%割引の1,080Tk,日本円で約1,600円.
日本どころか海外でもこの値段で聴けないですよね.
こういうのはバングラのいいところ.
コメント
コメントの投稿